70件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

能代市議会 2022-11-29 11月29日-01号

 12月 定例会        令和4年12月能代市議会定例会会議録令和4年11月29日(火曜日)-----------------------------------◯議事日程第14号                    令和4年11月29日(火曜日)                    午前10時 開会 日程第1 会議録署名議員指名 日程第2 会期決定 日程第3 諸般報告 日程第4 感謝状

能代市議会 2022-06-14 06月14日-01号

月 定例会        令和4年6月能代市議会定例会会議録令和4年6月14日(火曜日)-----------------------------------◯議事日程第2号                     令和4年6月14日(火曜日)                     午前10時 開会 日程第1 会議録署名議員指名 日程第2 会期決定 日程第3 諸般報告 日程第4 表彰状及び感謝状

仙北市議会 2020-06-26 06月26日-05号

表彰状授与] ○議長黒沢龍己君) 以上で表彰状伝達を終わりますが、青柳宗五郎議長には、感謝状が届いております。在職中、全国市議会議長会評議員を務められ、会務運営の重責にあたられたことによる感謝状贈呈になりますので、皆様に御報告いたします。 ○議長黒沢龍己君) 本日の議事日程は、タブレットに掲載のとおりです。                             

能代市議会 2020-06-24 06月24日-05号

去る5月27日、書面開催されました全国市議会議長会定期総会において、表彰状及び感謝状贈呈が行われ、本市関係では、議員25年以上在職表彰状が、伊藤洋文さん、15年以上在職表彰状が、藤田克美さん、10年以上在職表彰状が、安井和則さんに、贈呈されました。また、全国市議会議長会地方財政委員会委員としての功績に対し、渡辺優子さんに感謝状贈呈されました。これより、表彰状伝達を行います。     

仙北市議会 2019-06-28 06月28日-05号

(午前9時58分)--------------------------------------- △表彰状及び感謝状伝達議長青柳宗五郎君) 議事に先立ち、表彰状及び感謝状伝達を行います。 去る6月11日開催全国市議会議長会定期総会において、本市議会から1名が表彰状、1名が感謝状を受けられました。 表彰状を受けられる方は、13番、伊藤邦彦君、感謝状は、私、青柳宗五郎です。 

仙北市議会 2019-06-05 06月05日-01号

多くの来賓からのお祝いの言葉に続き、これまで内陸線を支援してきた団体に、吉田裕幸社長から感謝状贈呈されました。また、社員からは、今後も会社の価値向上に向け努力を続けると力強い宣言もありました。 式典終了後には、元地方創生担当大臣衆議院議員石破茂氏の記念講演も行われました。 クニマス追加貸与についてであります。 

仙北市議会 2018-11-30 11月30日-01号

地域おこし協力隊袴田誠さんが、本日、地域おこし協力隊としての任期満了を迎え、先ほど感謝状贈呈を行いました。今年度は袴田さんを含め2人の隊員が任期を終えることとなりました。 今後は平成31年4月採用に向け、新たにグリーンツーリズム関係移住定住関係などで募集を予定しております。 仙北市の持続可能な開発目標SDGs取り組みについてであります。 

男鹿市議会 2018-09-07 09月07日-04号

秋田市からは秋田ふるさと市民賞が贈られ、さらには、農業高校として戦後初の準優勝に輝いた金足農業活躍は、農業高校農業全体への関心を高めてくれたとして農林水産大臣感謝状までもが贈られました。 甲子園閉幕後、エースの吉田輝星選手は、野球日本代表侍ジャパンU-18に選ばれ、東京都内開催された小学生への野球教室に参加しています。

仙北市議会 2018-08-31 08月31日-01号

仙北地域おこし協力隊第1号の尾崎美由紀さんが、本日をもって3年間の任期満了となり、先ほど感謝状贈呈しました。尾崎さんは、田沢地域活性化をはじめ数々の地域おこしに尽力され、メンタルサポートを中心とするヘルスケア事業も展開しております。これからも仙北市を愛する市民の一人として、ますます活躍を期待してております。 仙北市の持続可能な開発目標SDGs取り組みについてであります。 

仙北市議会 2018-02-19 02月19日-01号

消防団員360人に参加をいただき、市民会館横の旧秋木工場跡地から分列行進を行い、その後、挙行した式典では、これまで長年にわたり消防活動功績のあった皆様表彰、また、消防団幹部として退職された方々への感謝状贈呈などを行いました。 雪下ろし事故についてであります。 昨年1月末の事故件数は3件でありましたけれども、ことしは年末から現在まで既に10件の雪下ろし作業事故等が発生しております。

由利本荘市議会 2017-06-01 06月01日-02号

また、全国市議会議長会評議員として、私鈴木が同会長より感謝状をいただいております。 それではここで、受賞されました議員に対し、表彰状伝達を行います。 ◎議会事務局次長鎌田直人君) それでは、表彰状伝達を行います。 初めに、議員在職20年以上の表彰であります。 2番村上亨さん。 ○議長鈴木和夫君) 表彰状由利本荘市、村上亨殿。 

仙北市議会 2017-02-23 02月23日-01号

2月4日、第16回白岩城址燈火祭において、白岩地区地域活動団体「~白岩おこし~プロジェクトS」に対し、仙北表彰規程に基づき感謝状贈呈しました。 同団体は、白岩地区の豊かな歴史資源を生かした行事の企画・開催外国人留学生の招聘による体験型ツーリズムの推進など、多彩な地域活性化活動を実践し、白岩地区のみならず仙北市の地域活力向上に多大な貢献をしております。

鹿角市議会 2016-06-21 平成28年第4回定例会(第4号 6月21日)

また、当職が評議員として感謝状を授与されました。  ただいまから表彰状伝達を行います。  暫時休憩いたします。     午前10時01分 休憩 ──────────────────────〇 ─────────────────────     午前10時04分 再開 ○議長田村富男君) 休憩前に引き続き会議を開きます。